• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ブラシノステロイドによるイネのストレス耐性獲得機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24780005
研究機関石川県立大学

研究代表者

坂本 知昭  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (00345183)

キーワードブラシノステロイド / オーキシン / 発現制御 / 突然変異体 / ユビキチン化 / U-box型E3リガーゼ
研究概要

オーキシンとブラシノステロイドは共力的に機能することが知られているが、この現象はブラシノステロイドの機能を利用したストレス耐性の付与に活用できる。オーキシンがイネのブラシノステロイド受容体遺伝子OsBRI1の発現を誘導し、受容体タンパク質OsBRI1を増加させることにより、ブラシノステロイド応答を高めていることは昨年度末に明らかにした。さらにこの発現誘導にはオーキシン情報伝達因子ARFが関与し、OsBRI1遺伝子のプロモーター領域に存在するオーキシン応答配列依存的に起こっていることを明らかにした。これらの結果からオーキシンはARFを介したOsBRI1遺伝子の発現制御によりブラシノステロイド感受性を調節していると考えられたが、このような制御メカニズムがイネ(単子葉植物)独特のものではないことを確認するため、双子葉植物のモデル植物であるシロイヌナズナを用いて同様の実験を行った。その結果、オーキシン処理がシロイヌナズナのブラシノステロイド受容体遺伝子BRI1の発現を誘導し、ブラシノステロイド応答を高めていることを明らかにした。さらにこの発現誘導が、シロイヌナズナにおけるオーキシンとブラシノステロイドの共力的な作用に関与することを明らかにした。これらの結果からオーキシンによるARFを介したブラシノステロイド受容体遺伝子発現およびブラシノステロイド感受性の調節は単子葉植物と双子葉植物で共通していると考えられた。
新規のイネ突然変異体elf1-1は暗形態形成が起こらない、ブラシノライド投与で鞘葉が伸長しない、カスタステロンが蓄積するなどの典型的なブラシノステロイド非感受の表現型を示した。elf1-1の原因遺伝子は第3染色体に座乗し、U-box 型のE3リガーゼをコードしていたことから、標的タンパク質のユビキチン化を介してブラシノステロイド情報伝達に機能していると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書に記載した研究実施計画は概ね達成した。また実施計画に記載した内容以外にも本研究の推進に結びつく研究成果を挙げることができ、2報の原著論文(いずれも筆頭かつ責任著者)を発表した。

今後の研究の推進方策

本研究の中心的な研究対象である新規ブラシノステロイド情報伝達因子ELF1について、当初予定していた定量的PCR法による遺伝子発現解析に加え、より網羅的な結果が得られるmicroarray法も用いることにした。解析結果はすでに得られており、ブラシノステロイド情報伝達系におけるELF1の位置づけについて貴重な情報が得られた。今後はこの結果を活用・発展させながら、基本的には当初計画に従ってELF1タンパク質の機能について研究を進める。

次年度の研究費の使用計画

試験用イネに対する農薬散布用として最後に購入した噴霧器が、消費増税前の値引きセールのため想定より安く購入できた。
次年度使用額23円は翌年度分として請求した助成金と合わせて、消費増税による購入額上昇の対応に充てる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Auxins increase expression of the brassinosteroid receptor and brassinosteroid-responsive genes in Arabidopsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T(責任著者), and Fujioka S.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 8 ページ: e23509

    • DOI

      10.4161/psb.23509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An E3 ubiquitin ligase, ERECT LEAF1, functions in brassinosteroid signaling of rice.2013

    • 著者名/発表者名
      2. Sakamoto T(責任著者), Kitano H, and Fujioka S.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 8 ページ: e27117

    • DOI

      10.4161/psb.27117

    • 査読あり
  • [備考] 全てに強い「スーパー稲」 酷暑、冷夏、塩害(北國新聞掲載記事)

    • URL

      http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130609101.htm

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi