• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

トルコギキョウ温度環境応答解析に基づいた花弁形成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780037
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 園芸学・造園学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

川勝 恭子  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜花き研究部門 花き遺伝育種研究領域, 主任研究員 (60581733)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード花弁
研究成果の概要

トルコギキョウ一花あたりの花弁数および花弁サイズに影響をあたえる栽培環境について調査し、その制御機構を明らかにすることを目的とした。生殖成長期初期において花弁形成直前の地上部気温が花弁数を決定すること、この現象がトルコギキョウ全般に共通であることを確認した。また温度に加えベンジルアデニン(BA)も花弁数を増加させ、その効果は温度と相乗的だった。花弁サイズの制御については、生殖成長期の全体を通じた温度が影響すること、サイズの品種間差に関与する遺伝因子は気温による花弁サイズ変動に寄与していることが示唆された。

自由記述の分野

園芸学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi