• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

植物生育促進菌類とミヤコグサの共生機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780063
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

増中 章  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・飼料作物研究領域, 主任研究員 (80466010)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード植物生育促進菌類 / ミヤコグサ
研究成果の概要

植物生育促進菌類のトリコデルマ菌は、ミヤコグサの抵抗性遺伝子を抑制し、ゆるい共生関係を樹立するが、ミヤコグサの菌根菌や根粒菌が利用する共生シグナル伝達経路に変異が起きた系統では、抵抗性遺伝子の発現を抑制することができなくなり、根内部に侵入できず、共生関係の樹立に失敗することが示されつつある。このことから、トリコデルマ菌とミヤコグサのゆるい共生関係には共生経路が必要であることが考えられる。

自由記述の分野

植物病理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi