• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

通電式水素・メタン醗酵の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24780067
研究機関神戸大学

研究代表者

佐々木 建吾  神戸大学, 自然科学系, 助教 (50558301)

キーワードHydrogen / Methane / Lactate / Sweden
研究概要

現在までに、電気化学システムをメタン発酵や水素発酵に適用する事により、安定的にメタン・水素の回収が可能である事を実証してきた。この理由として、電気化学システムが酸化還元電位をメタン菌ないしは水素生成菌に対して好適に維持する事により、複雑な微生物群集の中でも鍵となる微生物を維持できるからである。特に電気化学システムを使用したメタン発酵槽は数Lにまで大型化して運転する事が可能であり、電気化学システムを微生物培養に適用して実規模レベルで運転する基礎的知見を得る事ができた。
本年においては、Corynebacterium glutamicumという工業的アミノ生産株に対して電気化学システム下で培養する事により、その効果を確認した。すなわち、C. glutamicumは好気条件で糖にて培養開始後に増殖の開始に伴い酸素を消費して酸化還元電位が下がるとともに、増殖は停止し糖消費は酸生成に向かう事が知られている。電気化学システムにより増殖開始時から酸化還元電位を低下させ、酸生成に対する効果を調べた。その結果、C. glutamicumの増殖は抑制され、酸生成量が増加した。中でも乳酸の収率を増加させる事に成功した。乳酸はバイオプラスチックの原料である。本研究においてC. glutamicumの増殖時において乳酸の収率を増加できる事が明らかとなった。しかし、C. glutamicumの非増殖時の乳酸収率は増加しなかったために、電気化学システムをC. glutamicum以外に適用する場合は、システム全体の構築については再考する必要がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Increase in lactate yield by growing Corynebacterium glutamicum in a bioelectrochemical reactor2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K., Tsuge Y., Sasaki D., Kondo A.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 117(5) ページ: 598-601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The membraneless bioelectrochemical reactor stimulates hydrogen fermentation by inhibiting methanogenic archaea2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K., Morita M., Sasaki D., Ohmura N., Igarashi Y.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 97(15) ページ: 7005-7013

    • 査読あり
  • [学会発表] Corynebacterium glutamicum増殖時の電気培養下での乳酸生成2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木建吾、柘植陽太、佐々木大介、近藤昭彦
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [図書] バクテリアによる水素発酵および電気化学の適用2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木建吾、近藤昭彦
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      シーエムシ―出版
  • [図書] 水素エネルギーシステム Vol.38 No.20132013

    • 著者名/発表者名
      佐々木建吾、佐々木大介、森田仁彦、五十嵐泰夫、近藤昭彦
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      水素エネルギー協会(HESS)会誌

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi