• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

植物の光感受性を制御する新規ホルモン様物質の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関東北大学

研究代表者

瀬戸 義哉  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (40620282)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードD14LIKE / 胚軸伸長 / カリキン / SMAX1 / 立体特異性 / ストリゴラクトン
研究成果の概要

本研究では、シロイヌナズナの胚軸伸長や種子発芽に関与するD14LIKEタンパク質のリガンド、すなわち新たな植物ホルモン様物質の同定を目指した。目的とする化合物の同定には至らなかったが、化合物探索に重要と考えられる生物検定系を構築することが出来た。すなわち、D14LIKEタンパク質とそのパートナータンパクと考えられるSMAX1タンパク質を用いた酵母ツーハイブリット系の構築に成功した。また、胚軸伸長抑制作用があることが報告されたストリゴラクトンについて、種々立体異性体を用いた構造活性相関研究を行い、D14LIKEタンパク質を介したストリゴラクトンの作用には立体特異性がないことを明らかとした。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi