• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

オーガニック・コンシューマーの意識と行動特性に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780217
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 農業経済学
研究機関宮城大学

研究代表者

谷口 葉子  宮城大学, 食産業学部, 助教 (60507432)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード有機野菜 / 消費行動 / セグメンテーション / 価値 / ライフスタイル / オーガニック・コンシューマー
研究成果の概要

本研究では有機農産物の消費の促進に役立てるための有機農産物購買層の特性把握を行った。本研究の結果、有機野菜の購買層は社会や人との関わりを持ち行動的である傾向や食に関する知的関心度が高い傾向を持つことが確認された。また購買層はSchwartzが体系化した10種の価値の内、「安全」「博愛」「慈善」「自主独往」といった価値をより重視する傾向があり、購買動機と関連すると考えられる価値が多岐にわたると共に、購買層そのものも多様性を持つことが示された。ドイツとの比較では日本の購買層は相対的に生活における私的な事柄への関心が高く、社会への関心や社会に対する影響力行使への関心が低いことがわかった。

自由記述の分野

農業経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi