• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

卵黄脂質の時空間的な解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780257
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 畜産学・草地学
研究機関帝京大学

研究代表者

榎元 廣文  帝京大学, 理工学部, 講師 (30609392)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード卵黄 / 脂質 / 質量顕微鏡法 / 鶉 / 胚
研究概要

ウズラ卵をモデル卵として、質量顕微鏡法により卵黄切片中のホスファチジルコリン以外の脂質の可視化を行った。すると、黄色卵黄部において、ホスファチジルエタノールアミンやホスファチジルイノシトールもまた、濃黄色卵黄と淡黄色卵黄からなる層状構造とは異なる新規の層状構造を形成していることが明らかとなった。さらに、それらの層状構造は、含有する脂肪酸の違いによって異なっていることが明らかとなった。また、スフィンゴミエリンは主にラテブラと胚盤に分布していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] MALDI imaging mass spectrometry reveals novel structures in quail yolk2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Enomoto, Nobuhiro Zaima
    • 学会等名
      4th AOMSC & 10th TSMS Annual Conference
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center
    • 年月日
      20130710-12

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi