研究課題
トキソプラズマの潜伏感染時(ブラディゾイト期)に有意に上昇する原虫分泌蛋白質:ROP28の性状解析を行った。本蛋白質は原虫の分泌小器官であるロプトリーより分泌されることが構造より予想されているが、その機能については知られていない。今年度は、原虫感染細胞に種々の化学的刺激を与えることでステージ変換を誘発させた際、ROP28遺伝子の経時的な上昇が認められることを示した。また、同蛋白質の抗血清の作出に成功し、ウェスタンブロット法にて本蛋白質がブラディゾイト期特異的に蛋白質として発現していることを示した。現在、ROP28ノックアウト原虫の作出を行っている。トキソプラズマがブラディゾイトにステージ変換する際、有意に発現が上昇している種々の蛋白質のうちジンクフィンガードメインを有するものに着目した。このうち2種類のものについて抗血清の作製を行った。現在、これら蛋白質の発現動態や局在、機能などを調べるとともに、ノックアウト原虫作出用のプラスミドを構築している。トキソプラズマ潜伏感染時に上昇する抗ウイルス自然免疫について解析した。ブラディゾイトステージ虫体が感染した細胞では、抗ウイルス遺伝子発現を司る転写因子であるSTAT1の活性化の指標である核内移行及びリン酸化が認められるのに対し、増殖ステージであるタキゾイト期の原虫が感染した細胞ではSTAT1の核内移行及びリン酸化はほとんど認められなかった。したがって、ブラディゾイト期の原虫は何らかのメカニズムによりSTAT1の活性化に関与している可能性が示された。また、トキソプラズマ潜伏感染マウスは非感染マウスに比べ、日本脳炎ウイルスの感染に強い抵抗性を示した。したがって、潜伏感染時に起こる抗ウイルス自然免疫応答は生体でも起こっており、ウイルスに対する抵抗性を増強させることが示唆された。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)
Journal of Veterinary Medical Science
巻: 76 ページ: 323-330
Journal of Parasitology
巻: 印刷中 ページ: 印刷中
巻: 76 ページ: 139-143
10.1292/jvms.13-0274
Acta parasitologica
巻: 58 ページ: 619-623
10.2478/s11686-013-0183-1
PLoS One
巻: 8 ページ: e83305
10.1371/journal.pone.0083305. eCollection 2013