• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

プロスタグランジンD合成酵素の分子内SS結合形成による睡眠誘発物質放出機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24790055
研究機関近畿大学

研究代表者

島本 茂  近畿大学, 理工学部, 助教 (00610487)

キーワードリポカリン型プロスタグランジンD合成酵素 / プロスタグランジンD / NMR / ITC
研究概要

リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素(L-PGDS)は、他に類を見ない“輸送体型酵素”である。これまで、L-PGDSは睡眠調節薬開発のターゲットとして多くの研究が為されてきたが、この酵素の律速となっているPGD2放出(受容体との受け渡し)過程のメカニズムは全く明らかになっていない。本研究では、L-PGDSのPGD2認識機構と放出機構を熱力学的および構造生物学的に明らかにしていくことを目的としている。平成24年度では、野生型(WT)L-PGDSの大量発現および精製法を確立し(研究実施計画-(1))、等温適定型熱測定法(ITC)にて、L-PGDSとプロスタノイドの相互作用解析を行った(研究実施計画-(2))。さらに、平成25年度では、L-PGDSと基質誘導体の複合体のNMR測定を行い、NMRシグナルの帰属を完了し、その情報を用いて構造決定に至った(研究実施計画-(3))。
得られた結果から、従来考えられていたL-PGDSと基質/生成物の1:1相互作用モデルとは異なる、1:2結合モデルで相互作用することが明らかになった。また、活性中心のCys65が、生成物PGD2との相互作用にも非常に重要な役割を果たしていることが示された。さらに、新たに得られた構造情報から基質の結合に重要な2つの領域を同定し、酵素反応サイクルにおけるそれぞれの役割を明らかにした。それらの情報を基に、従来の酵素反応モデルとは異なった、新たなL-PGDS酵素反応および生成物放出機構のモデルの構築を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] (1)H, (13)C, and (15)N resonance assignments of mouse lipocalin-type prostaglandin D synthase/substrate analog complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto Shigeru, Maruo Hiroko, Yoshida Takuya, Ohkubo Tadayasu.
    • 雑誌名

      Biomolecular NMR Assignments

      巻: 8 ページ: 129-132

    • DOI

      10.1007/s12104-013-9467-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Folding of Peptides and Proteins: Role of Disulfide Bonds, Recent Developments2013

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yuji, Shimamoto Shigeru.
    • 雑誌名

      BioMolecular Concepts

      巻: 4 ページ: 597-604

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [学会発表] Analyses of the Interaction between Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase and Substrate or Product2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Fukuda, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      20140215-20140219
  • [学会発表] STRUCTURAL AND DYNAMIC ANALYSIS OF LIPOCALIN TYPE PROSTAGLANDIN D SYNTHASE IN ITS APO FORM AND SUBSTRATE ANALOG COMPLEX FORM.2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Shimamoto, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      20140215-20140219
  • [学会発表] Analyses of the Interaction between Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase and Substrate or Product2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Fukuda, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      4th asia-pacific international peptide symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪府)
    • 年月日
      20131106-20131108
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素と基質・生成物の相互作用解析2013

    • 著者名/発表者名
      福田裕太郎、島本茂、丸野孝浩、小林祐次、大久保忠保、有竹浩介、裏出良博、日高雄二
    • 学会等名
      第13回 日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取県)
    • 年月日
      20130612-20130614

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi