• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

核酸塩基の回転角制御に基づく人工核酸創製法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790110
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

兒玉 哲也  名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授 (00432443)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード核酸 / 有機化学 / 核酸医薬 / 薬学 / 創薬科学 / 人工核酸
研究概要

7-デアザプリン類を核酸塩基とする架橋型人工核酸を合成し、また、そのグリコシド結合周りの回転角を見積ることで、架橋型人工核酸が二重鎖を強固に安定化するにはRNA中で観察される塩基の回転角をもつことが重要である事を明らかとした。また、テトラヒドロピラン骨格をもつ3',6'-結合型核酸とシクロヘキセン骨格をもつ架橋型人工核酸などを合成した。さらに、これらを導入したDNAが核酸分解酵素への高い耐性を示すこと、テトラヒドロピラン骨格をもつ3',6'-結合型核酸が天然のDNAと比べて1塩基あたり3℃程度の熱的安定化効果を示し、核酸技術に利用可能な新しい核酸分子としての可能性を見いだす事に成功した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Photoinduced changes in hydrogen bonding patterns of 8-thiopurine nucleobase analogues in a DNA strand2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Morihiro, Tetsuya Kodama, Shohei Mori, Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Org Biomol. Chem

      巻: 12(15) ページ: 2468-2473

    • DOI

      10.1039/c3ob42427h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light-triggered strand exchange reaction using the change in the hydrogen bonding pattern of a nucleobase analogue2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Morihiro, Tetsuya Kodama, Reiko Waki, and Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Chem. Sci

      巻: 5(2) ページ: 744-750

    • DOI

      10.1039/C3SC51987B

  • [雑誌論文] Selenomethylene Locked Nucleic Acid Enables Reversible Hybridization in Response to Redox Changes2013

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Morihiro, Tetsuya Kodama, Kentefu, Yoshihiro Moai, Rakesh N. Veedu, and Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Angew Chem. Int. Ed

      巻: 52(19) ページ: 5074-5078

    • DOI

      10.1002/anie.201300555.

  • [学会発表] ヌクレオシド・ヌクレオチドならびにオリゴヌクレオチドのメディシナルケミストリー2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉哲也
    • 学会等名
      中部地区医療・バイオ系シーズ発表会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知)
    • 年月日
      2014-12-12
  • [学会発表] 架橋型人工核酸(BNA)の核酸医薬への応用2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉哲也
    • 学会等名
      名古屋大学予防早期医療創成センター第4回ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2014-01-29
  • [学会発表] 架橋型シクロヘキセニル核酸の合成と評価2013

    • 著者名/発表者名
      百相義大、廣明秀一、小比賀聡、兒玉哲也
    • 学会等名
      第23回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学(徳島)
    • 年月日
      20131128-29
  • [学会発表] Syntheses and properties of nucleic acids having constrained pyranose as the sugar moiety2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Mori, Tetsuya Kodama, Satoshi Obika
    • 学会等名
      The 40^<th> international symposium on nucleic acids chemistry
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川)
    • 年月日
      20131113-15
  • [学会発表] Selenomethylene locked nucleic acid (SeLNA) bearing a purine base2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Moai, Tetsuya Kodama, Kunihiko Morihiro, Hidekazu Hiroaki, Satoshi Obika
    • 学会等名
      The 40^<th> international symposium on nucleic acids chemistry
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川)
    • 年月日
      20131113-15
  • [学会発表] 舟形ピラノース核酸類の合成とその標的結合能2013

    • 著者名/発表者名
      森和土、兒玉哲也、小比賀聡
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2013-11-06

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi