• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

低分子型血管新生促進剤・2クロル炭素環オキセタノシンAの医薬品を指向した基盤研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関徳島文理大学

研究代表者

榊原 紀和  徳島文理大学, 薬学部, 講師 (10441594)

連携研究者 塚本 郁子  香川大学, 医学部 薬物生体情報学講座, 客員教授 (10183477)
五十嵐 淳介  香川大学, 医学部 自律機能生理学講座, 准教授 (20346638)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードコアクロル / 血管新生促進活性
研究成果の概要

申請者らは低分子化合物初の血管新生促進物質、COA-Cl(コアクロル)を見いだした。そこで、本化合物の血管新生促進作用発現の最適化、生体内での作用機序および代謝経路等の未だ解明されていない基礎的な問題を解決し、さらに創傷治癒、育毛剤、認知症治療薬等の医薬品としての臨床応用へと展開するための研究基盤を目的と確立する。具体的には、構造活性相関の一環として、コアクロルのシクロブタン環に結合した2つのヒドロキシメチル基に着目し、対応する類縁体を合成・活性を精査した。

自由記述の分野

創薬化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi