• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

男性型不妊にかかわるバソプレッシン受容体異常の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790259
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理学一般
研究機関自治医科大学

研究代表者

土屋 裕義  自治医科大学, 医学部, 助教 (80508755)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードバソプレッシン / V1a受容体 / 精巣上体 / 子宮 / 分娩
研究成果の概要

バソプレッシンV1a受容体欠損マウスを用いた分娩観察の結果、メスのV1a受容体が欠損している場合のみ産仔数減少や分娩の開始時間の遅延、総分娩時間の延長などの変化が観察され、オス親や胎仔の遺伝子型には依存しなかった。また、生殖組織を用いたin situ hybridization解析の結果からV1a受容体はオスの生殖組織では精巣上体を始め多くの組織の間質に強い発現が見られることが分かった。また、メスでは卵巣や子宮での発現が観察された。これらの結果はV1a受容体がオスメスの両方において生殖生理に関わっていることを示すものであり、病態解明への重要な知見を示すものである。

自由記述の分野

分子薬理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi