• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ネクチン様分子によるヘミデスモソームの崩壊・再形成機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790284
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関神戸大学

研究代表者

水谷 清人  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50559177)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードヘミデスモソーム / インテグリン / Necl / Necl-4 / CADM4 / ErbB3 / PTPN13 / 血管内皮細胞
研究成果の概要

ヘミデスモソームは、正常上皮細胞の細胞膜上に散在する細胞-基質間接着構造である。しかしながら、ヘミデスモソームの崩壊と再形成に関わる分子機構については不明な点が多かった。本研究において、1) Necl-4はErbB2/ErbB3シグナルを抑制すること、およびヘミデスモソームの崩壊を抑制することでがん抑制因子として機能すること、2) Necl-4はVEGF受容体とPTPN13と協調して細胞増殖と細胞運動の接触阻害を制御することを明らかにした。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi