• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ネッタイシマカにおける亜種特異的産卵場所選好性の崩壊:同所的分布による行動変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790403
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関長崎大学

研究代表者

二見 恭子  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (30432983)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードネッタイシマカ / 亜種構成 / 環境要因 / 産卵場所選好性 / 国際研究者交流 / ケニア
研究成果の概要

本研究では、西ケニアにおけるネッタイシマカの2亜種(森林型/都市型)の産卵場所選好性を明らかにする事を目的とした。野外調査により、生息環境には亜種間で明確な差があり、森林型は多様な環境に広く生息するが、都市型は人口密集地周辺にのみ限定的に生息することが示された。一方で野外調査と室内実験で、亜種間や地域間で産卵容器選好性に差がないことを示した。両亜種は生息環境に豊富にある容器を選択しているのだろう。

自由記述の分野

行動生態学、進化生態学、昆虫学、病害動物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi