• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

救急病院の受付停止に伴う地域医療への影響評価:地理情報システムの解析を基礎として

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790508
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

木村 義成  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (20570641)

連携研究者 塩飽 邦憲  島根大学, 医学部環境保健医学講座, 教授 (10108384)
濱野 強  島根大学, プロジェクト研究推進機構, 講師 (80410257)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード救急医療 / 地理情報システム / 二次医療圏
研究概要

本研究の目的は島根県における救急医療機関へのアクセシビリティを、救急覚知データ、およびGIS(地理情報システム)を用いて評価することである。松江市消防、出雲市消防、雲南消防、大田市消防から覚知データを入手し、現着や病着時間について評価した。また、GISを用いたシミュレーションにより、現着~病院到着までのアクセシビリティを二次医療圏ごとに評価した。
その結果、救急覚知データの解析から、特に平日夜間帯において、他の時間帯と比較すると現着や病着時間が要していることが、GISを用いた解析から、二次医療圏間のアクセシビリティ差や、救急病院の受付停止に伴う地域住民へのアクセシビリティの影響が確認された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 大阪市における救急覚知場所の基礎的考察2013

    • 著者名/発表者名
      木村義成,山本啓雅,溝端康光
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2013-11-10
  • [学会発表] Place and People : what can we learn from the evidences?2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshinari Kimura, Tsuyoshi Hamano, Miwako Takeda, Masayuki Yamasaki, Kuninori Shiwaku
    • 学会等名
      第61回日本農村医学会学術総会ワークショップ6 Social capital and health
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2012-11-02

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi