【1】コンテンツの配付および整備i)医療安全知財バンクを整備しながら、研究開始から最終年度まで具体的な教材コンテンツを作成し、各年CD-Rにて希望施設に配布した。作成コンテンツは本教材(教材数60)および副教材(ライトノベル形式「ANZENむじ子めぢ子 看護の法と倫理を学ぶ!」全20話、対話形式「むじ子&めぢ子 さらっと学ぶ医療安全と倫理と法」全10号)である。また教材とは別に、医療安全ヴィジュアル教材「明るくポジティブ医療安全 メヂカルめぢ子 医療安全奥義集」を製作した。副教材とヴィジュアル教材には甲陽軍鑑(山梨県の歴史的偉人・武田信玄の事績等が記載)を中心に歴史学の知見も加味した。CD-Rとともに啓発シールやサンキュー・グッジョブメモ等の医療安全推進グッズを配布した。 【2】医療安全教育普及の研修会として、研究開始から最終年度までの間に、医療安全教材の作り方(2回)、eラーニングでの教育方法、効率的な組織内医療安全教育の構築、医療事故裁判例の分析(3回)の各テーマで合計7回開催し、多数の受講者を集めた。 【3】コンテンツ制作協力者に謝金を支出した。 【4】上記のコンテンツを修了した新人看護師・他の職員に修了証を発行した。 【5】本取り組みに関し、7度学会発表をした。そのうち平成28年11月開催の第11回医療の質・安全学会学術集会では参加187演題中上位3題となる「ベストプラクティス賞(優秀賞)」を受賞した。『死生学・応用倫理研究』第22号など5つの論文の掲載が決定し、さらに投稿予定である。本取り組みは山梨日日新聞平成29年2月20日朝刊、雑誌『ドクターズプラザ』2017年3月号に掲載された。平成28年10月の第13回日本e-Learning大賞では特別部門賞候補にエントリーされた。「づ子ちゃん」を宣伝キャラクターとするFacebookを開設し、情報提供・交換をしている。
|