本研究では、糖尿病において構造変化を生じると考えられるIL-18の機能変化を解析し、糖尿病との関連を明らかにして、疾患マーカーとしての有用性を評価するものである。本研究において、糖尿病で生じるパーオキシナイトライトがIL-18のチロシンをニトロ化し、IL-18の機能であるインスリンシグナル伝達やIFNγの産生誘導活性を抑制することを見出した。さらに、ニトロ化IL-18は糖尿病モデルマウスにおいて検出されたことより、糖尿病の病態との関与が示唆された。ニトロ化IL-18という特殊な構造が糖尿病で増加することから、糖尿病の疾患マーカーとして利用できる可能性が示唆された。
|