• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

児童虐待の被害を測定する国際的調査票の日本語版の作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790625
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

坪井 聡  自治医科大学, 医学部, 講師 (20453011)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード児童虐待 / 調査票 / 信頼性 / 妥当性 / 翻訳
研究概要

本研究は、児童虐待の被害を測定するための調査票の日本語版を作成し、その信頼性と妥当性を検討することを目的とした。
調査票の日本語版は、一次翻訳、逆翻訳、逆翻訳を基にしたACE study 担当者との協議、という過程を経て作成された。調査票の信頼性の検討には再テスト法を用いた。精神的な健康の総合指標として一般健康調査票を用い、スコアが3点以上の者を精神的な不調がある者と定義した。再テストは4ヶ月後に実施した。ACEスコアによる精神的な不調を持つ者の割合の変化を観察し、本調査票の妥当性を検討した。
本研究によって、ACEを測定する日本語版の調査票が作成され、その信頼性と妥当性が示された。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi