• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

GISTの病態・悪性化に関わる分子メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790689
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

舩坂 好平  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (70599034)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードGIST
研究成果の概要

消化管間葉系腫瘍GISTの病態解明を目的に悪性化に関与する新規遺伝子を同定する研究を行った。まず中心的な役割をするkit遺伝子が他の遺伝子をどのように影響するかを調べるため細胞株を用いマイクロアレイ解析を行ったところ1000以上の遺伝子発現が有意に変動していた。変動幅の大きい遺伝子を実際のGIST検体で調べたが悪性予測遺伝子は見つからなかった。そこで臨床的に良性に近いものと悪性であったGIST8検体をマイクロアレイで解析し、悪性群で大きく発現亢進した遺伝子を9つ同定することが出来た。今後はこの結果を用いてGIST悪性化に関する遺伝子を絞り込んでいくことで病態が更に解明されていくと考える。

自由記述の分野

消化管学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi