研究課題
若手研究(B)
本臨床試験への参加目標患者10名への免疫細胞(RNF43パルス樹状細胞、Tリンパ球)接種を完遂、重篤な有害事象発生なく、本療法は安全に実施可能であった。治療開始4、7週後の臨床効果判定では、各々9、6名で病状の安定化を、1、4名が進行を認めた。免疫学的評価ではシクロフォスファミド投与により末梢血中制御性T細胞数が有意に低下し、低下の程度が大きいほど良好な臨床効果を認め、血清IL-6, -10濃度が高い症例では臨床効果が認められず、効果予測因子となり得ると考えられた。また腫瘍抗原RNF43特異的T細胞応答と臨床効果間には有意な相関を認めた。以上より本免疫細胞療法の安全性と有用性が示唆された。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)
Cancer Immunol Res
巻: 2(6) ページ: 1-13
10.1158/2326-6066.CIR-13-0143
Rinsho Ketsueki
巻: 53(5) ページ: 487-92
10.11406/rinketsu.53.487
Tani K.Blood
巻: 120(17) ページ: 3444-54
10.1182/blood-2011-10-383240
臨床と研究
巻: 第88巻4号
http://www.umin.ac.jp/ctr/index-j.htm