研究課題
若手研究(B)
我々はkruppel-like factor 6(KLF6)のノックアウトマウスにおいて、塩化カルシウム刺激とアンジオテンシンII持続投与により大動脈瘤・解離が著明に進行していることに注目し、この新たな大動脈瘤・解離のモデルを用いて、慢性炎症を主な原因としての病態の機序解明を試みた。その結果、大動脈瘤・解離形成においてIL-6/STAT3経路による慢性炎症にはGM-CSFが重要な役割を果たすことが明らかになった。さらにGM-CSFの発現および分泌はKLF6により制御されて、この経路が破綻するとIL-6を介する炎症反応が惹起され、大動脈瘤・解離形成が進行する新たな機序を見出した。
すべて 2014 2013 2012
すべて 学会発表 (5件)