• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

転写因子KLF6による肥満と2型糖尿病の発症機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790743
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

石田 純一  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10625536)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肥満 / 2型糖尿病 / 小型脂肪細胞 / KLF6
研究成果の概要

肥満と2型糖尿病は心血管疾患のリスク因子であり、発症機序の解明が急務である。転写因子KLF6は脂肪細胞分化を促進し、また高脂肪食を投与したKLF6ノックアウトマウスは体重増加や脂肪肝の形成が抑制されたため、肥満や2型糖尿病の病態形成におけるKLF6の関与が示唆された。
高脂肪食を投与した肝細胞、脂肪細胞、マクロファージそれぞれにおける特異的KLF6ノックアウトマウスの検討から、肝細胞と脂肪細胞におけるKLF6の関与が示唆された。特に肝細胞においてKLF6がPPARalphaの発現を間接的に促進する、という作用機序が示された。肥満と2型糖尿病の治療開発にもつながる興味深い知見であると考えられる。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi