• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

心臓CTを用いた、急性冠症候群の責任、非責任冠動脈および心嚢脂肪評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790771
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

小西 正紹  横浜市立大学, 大学病院, 助教 (60530152)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード心嚢周囲脂肪 / 心不全 / 骨代謝
研究概要

症例登録の困難から、対象疾患を急性心不全まで広げて解析した結果、下記のような知見を得、Simultaneous Fat and Bone Assessment in Heart Failure Patients Using Non-contrast-enhanced Computed Tomographyという演題で学会発表した。すなわち、心嚢周囲脂肪体積が心房細動、高血圧、高齢などの心不全のパラメーターと相関すること、また同時に計測した胸椎のCT値が年齢と逆相関を示すことを明らかにし、上記結果と合わせて加齢が心不全患者の脂肪、骨代謝に関与する重要な要素であることが示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Simultaneous Fat and Bone Assessment in Heart Failure Patients Using Non-contrast-enhanced Computed Tomography

    • 著者名/発表者名
      Konishi M, Matsuzawa Y, Akiyama E, Suzuki H, Iwahashi N, Tsukahara K, Tahara Y, Hibi K, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      (一般演題)
  • [備考]

    • URL

      http://www.ycu-cardiac.jp/1ntop.htm

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi