• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

心不全による代謝リモデリングとミトコンドリア機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24790790
研究機関公益財団法人田附興風会

研究代表者

加藤 貴雄  公益財団法人田附興風会, 医学研究所 第2研究部, 研究員 (30583877)

キーワードミトコンドリア機能 / 解糖系 / 骨格筋 / 心不全
研究概要

心不全における心臓のおよび全身の代謝変化(代謝リモデリング)の分子基盤を明らかにし、心不全の新しい診断・治療法を開発することを目的とし研究を実施した。具体的には、【目的 1】心不全の代謝治療の治療指針を得るため、99mTc-MIBIシンチグラムを使い
、生体内で心臓のミトコンドリア機能を評価する方法を確立する。【目的 2】異なる基礎疾患による心不全での代謝リモデリングを検討するため、モデル動物の生体内でのミトコンドリア機能・遺伝子発現パターンと比較し、どういった薬剤(代謝修飾薬・抗炎症性薬剤など)による介入が効果的かを探る。H24年度は、 99mTc-MIBIシンチグラムを使った、心臓ミトコンドリア機能を生体内でモニタリングする手法の動物モデルでの確立と心不全患者における99mTc-MIBIシンチグラムを用いた予後および心機能指標・運動耐容能指標との比較を行った。動物モデルにおいて、ミトコンドリア膜電位の脱分極を惹起した場合の、99mTc-MIBIの洗い出し率の亢進が明らかになり、生体内での観察は摘出潅流心での検討と一致した。次に、心不全の入院患者で評価99mTc-MIBIの洗い出し率の亢進と心不全重症度が相関する事、運動耐容能と相関することを見出した(AHA2012,日本循環器病学会2013で発表)。H25年度は、心臓特異的に解糖系遺伝子を過剰発現させたマウスでのミトコンドリア機能の解析を行い、解糖系遺伝子がどのようにミトコンドリアへ影響を及ぼすか、また基質取り込みはどう変化するかを解析した(PLOS Oneに発表)。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Abnormal liver metabolism and pro-inflammatory responses are modulators of cardiac cachexia in a rat model of heart failure.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Shioi T.
    • 雑誌名

      J Cachexia Sarcopenia Muscle.

      巻: 4 ページ: 307-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent overexpression of phosphoglycerate mutase, a glycolytic enzyme, modifies energy metabolism and reduces stress resistance of heart in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Okuda J, Niizuma S, Shioi T, Kato T, Inuzuka Y, Kawashima T, Tamaki Y, Kawamoto A, Tanada Y, Iwanaga Y, Narazaki M, Matsuda T, Adachi S, Soga T, Takemura G, Kondoh H, Kita T, Kimura T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: :e72173

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0072173.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metastasis-associated protein, S100A4 mediates cardiac fibrosis potentially through the modulation of p53 in cardiac fibroblasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Y, Iwanaga Y, Niizuma S, Kawashima T, Kato T, Inuzuka Y, Horie T, Morooka H, Takase T, Akahashi Y, Kobuke K, Ono K, Shioi T, Sheikh SP, Ambartsumian N, Lukanidin E, Koshimizu TA, Miyazaki S, Kimura T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 57 ページ: 72-82

    • DOI

      doi: 10.1016/j.yjmcc.2013.01.007.

    • 査読あり
  • [学会発表] A potential linkage between mitochondrial function of the heart and leg muscle in heart failure patients2014

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Inoko M.
    • 学会等名
      World Congress of Cardiology Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Melboume, Austraria
    • 年月日
      20140504-07
  • [学会発表] Mitochondrial Structural Abnormalities are Common Features in the Myocardium of Patients with Various Types of Cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Kato
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京都 東京国際フォーラム
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] Cardiac Cachexia Accompanied with Abnormal Liver Metabolism and Pro-Inflammatory Responses in a Rat Model of Heart Failure2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Kato
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      東京都 東京国際フォーラム
    • 年月日
      20140321-20140323
  • [学会発表] Abnormal liver metabolism and pro-inflammatory responses are modulators of cardiac cachexia in a rat model of heart failure.2013

    • 著者名/発表者名
      Takao Kato
    • 学会等名
      7th Cachexia Conference
    • 発表場所
      神戸市 ポートピアホテル
    • 年月日
      20131209-20131211

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi