• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

網羅的遺伝子解析手法を用いたゲフィチニブ耐性化の機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24790822
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

寺井 秀樹  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50445293)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードEGFR-TKI / 肺癌 / 薬剤耐性 / イレッサ / ゲフィチニブ
研究概要

EGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺癌細胞はEGFR-TKIに対して高度感受性を示すが、長期間の同薬剤への曝露で耐性獲得が生じることが知られている。その機序の約30%程度は依然不明である。我々はEGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺癌細胞株(PC9)に対してEGFR-TKIの一種であるゲフィチニブを低濃度から漸増して長期間曝露することで、耐性細胞株を樹立した。次にその耐性細胞株と従来の感受性細胞株より採取したRNAを用いてcDNAマイクロアレイ解析を行った。その結果、肺癌細胞におけるEGFR-TKIへの耐性獲得の新たな機序としてFGF2-FGFR1経路の活性化の関与が示唆された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Kenzo Soejima, Hiroyuki Yasuda, et al. Activation of the FGF2-FGFR1 Autocrine Pathway. A Novel Mechanism of Acquired Resistance to Gefitinib in NSCLC2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Terai
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res

      巻: 11 ページ: 759-67

    • DOI

      10.1158/1541-7786.MCR-12-0652.

    • 査読あり
  • [学会発表] Kenzo Soejima, Katsuhiko Naoki et al. Activation of FGF2-FGFR1 pathway in EGFR-mutant lung cancer cell line with long-term gefitinib exposure2013

    • 著者名/発表者名
      Hideki Terai
    • 学会等名
      103th AACR annual meeting
    • 発表場所
      Washington, DC.
    • 年月日
      20130406-10
  • [学会発表] Kenzo Soejima, Katsuhiko Naoki, etal. Activation of FGF2-FGFR1 pathway in EGFR-mutant lung cancer cell line with long-term gefitinib exposure.2012

    • 著者名/発表者名
      Hideki Terai
    • 学会等名
      第71回日本癌学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120919-21

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi