研究課題
モデル動物にウイルスベクターを直接投与 (in vivo) し,骨格筋および心筋細胞に治療用遺伝子 (ジストロフィン遺伝子) を導入し長期間の遺伝子発現を観察し,病理学的,生理学的機能評価により有効性を検討した.具体的にはマーカー遺伝子 (eGFP) ,複数の短縮型dystrophinとdystrophin/eGFP fusion 遺伝子を発現カセットにサブクローンし,シーケンシング,HEK293細胞などで蛋白を発現し,FACS,western blotting,免疫染色などで確認を行い,Lentivirus vector作成用カセットに挿入した.発現コントロールはCMV, RSV, CAGなどの非特異的プロモーター以外に、骨格筋特異的なHuman Skeletal α-Actin gene promoter (HSA), CK6 (modified Creatinin Kinase) などを用いた.プラスミドを大量精製後,パッケージング用プラスミド2種 (pCMV-VSVG-RSV-Rev, pCAG-HIVgp: 三好等の方法) ,ないし3種 (pRSV-REV, pCMV-VSVG, pRRLsin.cPPT-X-PRE: Naldini等の原法) とともにHEK293T細胞にトランスフェクションし,超遠心法によってウイルス液を濃縮精製した.直接,モデル動物 (mdxマウス) にa) 直接筋注,b) 腹腔内投与を行った.接種後4週,4ヶ月,1年,2年を観察期間として,治療効果を判定した.骨格筋病理標本を作製しHE染色、mGomori染色など通常の染色方法に加え,抗dystrophin抗体染色,GFP (直接観察,必要に応じて抗GFP抗体を使用) ,dystrophin 関連タンパクを染色し評価した.また生理学的評価として骨格筋の収縮性・耐性の評価としてspecific forceとcontractionに対する耐性試験を行った.
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (1件)
診断と治療
巻: 102 (2014年増刊号) ページ: 129-137
Journal of Clinical Neurology
巻: in press ページ: in press
ブレインナーシング
巻: 30 ページ: 24-25
巻: 30 ページ: 25-26
Clin Neurol Neurosurg
巻: 115 (5) ページ: 603-606
10.1016/j.clineuro.2012.07.019
Progress in Medicine
巻: 33 ページ: 1765-1770
medicina
巻: 50 (2013年増刊号) ページ: 290-295
Neurology Asia
巻: 18 ページ: 103-105
巻: 29 ページ: 708-709
分子脳血管病
巻: 12 ページ: 362-368
日本臨床 神経症候群 (第2版) I―その他の神経疾患を含めて―
巻: 別冊 ページ: 126-132
http://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/neurology/