• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

C線維選択的刺激誘発電位による神経障害性疼痛の中枢性感作の病態解析

研究課題

研究課題/領域番号 24790901
研究機関独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究センター)

研究代表者

磯瀬 沙希里  独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究センター), その他部局等, その他 (80466698)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード神経障害性疼痛 / 疼痛関連誘発電位 / 末梢神経障害
研究概要

神経障害性疼痛の特徴は、アロディニアを始めとする疼痛過剰反応及び、末梢~中枢神経系の様々なレベルでの感作による病態機序の複雑化にあり、難治性慢性疼痛の一因となる。近年考案された表皮内電気刺激法は疼痛に関連する神経(Aδ線維及びC線維)を選択的かつ簡便に刺激することが可能であり、疼痛関連誘発電位による評価は中枢性疼痛機序に対する新たな電気生理学的評価手法として期待される。当研究は上記知見に基づき、神経障害性疼痛における中枢神経系での疼痛機序・異常反応を明らかにし、慢性疼痛の客観的評価および新規治療創出の為の基盤を構築する事を目的とした。
本年度は健常者38名に対して、表皮内刺激電極を用いた疼痛関連誘発電位を上下肢刺激下で評価し、年齢・性別・身長等の背景因子による変化を解析した。結果、同検査における潜時・振幅等の各パラメータには、それぞれの背景因子に関連する有意差は認めなかった。また、神経障害性疼痛患者14名に対して、表皮内刺激電極を用いた疼痛関連誘発電位を評価し、健常者群38名との比較・解析を行った。神経障害性疼痛患者では有意な刺激閾値上昇・振幅低下を認め、またAδ・C線維の振幅比に異なる傾向が見られた。
以上の結果を踏まえ、年齢層別の評価・正常値の検討、患者群における疼痛・非疼痛群での検討、疾患背景(基礎疾患・罹病期間・症状等)の影響等を考慮し、正常値の作成・疾患群での検査系の確立へと、今後研究を進めていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

正常群・疼痛疾患群共に当初の目標人数を8割前後達成しており、検査手法・評価法における技術面の改善や安定性の向上もみられ、現時点の検査データによる中間解析おいても上記結果が得られており、本研究は概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

健常者における年齢層別解析に関しては、被験者の年齢層のばらつきが懸案課題となった為、今後は不足している中高齢健常者を主対象に絞って再度募集・評価予定である。患者群に関しては、引き続き、神経障害性疼痛患者の症例確保を図り、統計解析においては疼痛患者群での背景因子(基礎疾患・罹患歴・臨床症状・治療内容など)の均一化及びその影響を含めたサブ解析なども進め、最終的に研究成果を論文として公表する。

次年度の研究費の使用計画

該当なし

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Somatotopic representation of pain in the primary somatosensory cortex (S1) in humans.2013

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Isose S, Otsuru N, Nishihara M, Kuwabara S, Inui K, Kakigi R.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 124 ページ: 1422-1430

    • DOI

      doi:10.1016/j.clinph.2013.01.006.

    • 査読あり
  • [学会発表] POEMS症候群における疼痛発生の機序:表皮内小径線維刺激による誘発電位からの検討2013

    • 著者名/発表者名
      磯瀬沙希里 他
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      20130529-20130601
  • [学会発表] 疼痛関連誘発電位を用いた神経障害性疼痛における中枢性評価へのアプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      磯瀬沙希里、他10名
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      20121108-20121110

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi