研究課題
レプチンによる炎症免疫調節の分子機構の解明を目的として,本年度,以下の検討を行った。1.栄養飢餓が及ぼす影響:従来より,栄養飢餓が胸腺の萎縮やT細胞の分化障害をもたらすことが知られている。我々は既に,絶食による血中レプチン濃度の低下やレプチン欠損マウスにおいて骨髄B細胞分化が障害されること,それらのマウスに対するレプチンの中枢投与が分化障害を抑制することを報告している。そこで,本研究では,摂食におけるレプチンシグナルに重要なメラノコルチン4型受容体(MC4R)と骨髄B細胞分化の関与を検討した。通常状態のMC4R欠損マウスは,骨髄B細胞分化に異常は認められなかった。また,48時間絶食させたMC4R欠損マウスでは,野生型マウスと同様に骨髄B細胞分化障害が惹起され,レプチンの投与で分化異常が抑制された。以上より,絶食による骨髄B細胞分化障害に対するMC4Rの関与は少ないことが示唆された。2.過栄養が及ぼす影響:肥満に伴い,脂肪組織における免疫担当細胞の種類や比率が大きく変化することが知られている。MC4R欠損マウスでは,脂肪組織への顕著なマクロファージ浸潤が認められるが,B細胞の変化は不明である。そこで,本研究では,脂肪組織におけるB細胞の変化とMC4Rの関与を検討した。MC4R欠損マウスと野生型マウスに高脂肪食(60%脂肪含有;8週間投与)を負荷し,脂肪組織におけるCD19,CD20の遺伝子の発現を検討した。高脂肪食負荷により,野生型マウスではCD19,CD20の遺伝子発現が低下傾向にあった。一方,MC4R欠損マウスにおいては,通常食下においてCD19,CD20の発現は通常食下の野生型マウスと同レベルであり,高脂肪食負荷によりそれらの発現は高脂肪食下の野生型マウスと同様に低下傾向が認められた。以上より、MC4Rは,肥満脂肪組織のB細胞変化には影響を及ぼさない可能性が示唆された。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)
Diabetes
巻: 63 ページ: 152-161
10.2337/db13-0757