次年度の研究費の使用計画 |
研究費の使用用途は以下のとおりである。 具体的には抗体作成用のBalb/cマウス (1,300円/マウス) および異種間移植実験に用いるNOGマウス (13,000円/マウス)購入費およびSPF環境下での飼育費に合計300,000円。また、FCM解析とFACS解析に用いるモノクローナル抗体200,000円およびEasySep免疫磁気ビーズ(100,000円/1 ml)を200,000円。抗原同定に必要な電気泳動試薬に100,000円、MS解析用試薬に200,000円を要する。また、遺伝子組み換えベクター作成に必要な、制限酵素(100,000円)およびPCR用試薬(150,000円)、lipofectionによる遺伝子導入試薬(200,000円)を予定している。また、学会発表に係る経費150,000円および論文投稿に係る経費100,000円を計上した。
|