研究課題/領域番号 |
24791011
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
中島 章夫 金沢医科大学, 医学部, 助教 (80612241)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | IgG4関連疾患 / トランスクリプトーム解析 / 自然免疫 / 制御性T細胞 |
研究概要 |
IgG4関連疾患は近年報告された新たな疾患単位であり、その原因は不明である。またその病態についてもまだ十分にわかっていない。本研究はIgG4関連疾患患者の末梢血単核球におけるmRNA量を網羅的に解析することにより、IgG4関連疾患の疾患特異的マーカーとなる遺伝子や病因、病態に関連する遺伝子群の検索を行ない、それらを明らかにすることを目的としている。 申請者はすでに少数例でIgG4関連疾患患者末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析を行なっており、患者ステロイド治療前後および患者健常人間で51個の候補遺伝子が抽出されている。本研究により抽出されている候補遺伝子としては、自然免疫や好中球機能に関わる遺伝子、CD4+CD25+制御性T細胞の機能に関わる遺伝子、アレルギー疾患に関連する遺伝子などが得られており、IgG4関連疾患の病因、病態に関連している可能性が示唆される。しかし未だ少数例の検討であり、症例数の蓄積が必要である。 平成24年度において、平成24年度に得られたIgG4関連疾患患者および健常人の検体を用いてトランスクリプトーム解析を行ない、症例数を蓄積した。平成24年度の研究では、試薬などの消耗品はすでに購入済みのものを使用したため、それらの購入が不要であった。症例数を蓄積した結果においても、自然免疫や好中球機能に関わる遺伝子、CD4+CD25+制御性T細胞の機能に関わる遺伝子、アレルギー疾患に関連する遺伝子において、患者ステロイド治療前後あるいは患者健常人間で遺伝子発現に有意差を認めている。 IgG4関連疾患患者末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析について、得られた成果を、班会議や研究会で発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成24年度において、平成24年度に得られたIgG4関連疾患患者および健常人の検体を用いてトランスクリプトーム解析を行ない、症例数を蓄積している。症例数を蓄積した結果においても、自然免疫や好中球機能に関わる遺伝子、CD4+CD25+制御性T細胞の機能に関わる遺伝子、アレルギー疾患に関連する遺伝子において、患者ステロイド治療前後あるいは患者健常人間で遺伝子発現に有意差を認めている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成25年度に得られたIgG4関連疾患患者および健常人の検体を用いてトランスクリプトーム解析を行ない、症例数を蓄積する。 トランスクリプトーム解析により抽出された遺伝子を、遺伝子パスウエイデータベースであるIngenuity Pathway Analysis (Ingeuity Systems, USA) を利用し、変動した遺伝子群の相互関係を解析する。 IgG4関連疾患患者末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析について、得られた結果を取りまとめ、成果の発表を行なう。
|
次年度の研究費の使用計画 |
平成25年度に得られたIgG4関連疾患患者および健常人の末梢血単核球を用いてトランスクリプトーム解析を行なうため、試薬等の消耗品を購入する。また研究成果の発表や最新の知見を得るため、学会、研究会等の旅費や論文の校正、図書を購入する。
|