• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

マラビロク内服後の精液暴露による経皮的ヒト免疫不全ウイルス感染阻害効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791143
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関山梨大学

研究代表者

松澤 高光  山梨大学, 医学部附属病院, 医員 (40568028)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードHIV感染予防法
研究概要

HIVに対する有効なワクチン療法が存在しない現在、HIV感染予防法の開発が急務である。
本研究では、抗HIV薬としてHIV治療にすでに使用されているCCR5阻害薬のMaraviroc (MVC)内服後の精液曝露が、HIV感染阻害効果を増強しうるかどうかを検討した。表皮水疱蓋を用いたex vivo HIV感染モデルを用いて検討したところ、精液を採取される被験者のMVC内服(1日、2日、3日、ないし14日間)の有無は、別の被験者の表皮に対するex vivoでの精液曝露により、HIV感染初期の標的細胞の1つとして考えられている表皮内ランゲルハンス細胞(LCs)のHIV感染に対して有意に影響しなかった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Oral Administration of the CCR5 Inhibitor, Maraviroc, Blocks HIV Ex Vivo Infection of Langerhans Cells within the Epithelium2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa T, Kawamura T, Ogawa Y, Takahashi M, Aoki R, Moriishi K, Koyanagi Y, Gatanaga H, Blauvelt A, Shimada S
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: 133(12) ページ: 2803-5

    • DOI

      10.1038/jid.2013.215

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi