研究課題/領域番号 |
24791203
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
布川 綾子 新潟大学, 医歯(薬)学総合研究科, 非常勤講師 (90584607)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | 全エクソン解析 / 統合失調症 |
研究概要 |
統合失調症多発罹患大家系における全エクソン解析および大規模症例・対照サンプルを用いた関連解析の2つのアプローチを組み合わせることにより、統合失調症の発症に大きな効果をもつ頻度のまれなリスク変異を同定することが、本研究計画の目的である。 平成24年度は全エクソン解析を実施した。統合失調症多発罹患大家系の3人(罹患者2人および非罹患者1人)の匿名化されたDNAサンプルを、外部委託先(タカラバイオ株式会社)に送付し、Agilent Human All Exon 50Mbキットを用いて全エクソンを濃縮した。その後、タグ配列を付加した上で3つのサンプルを混合し、高速シークエンサー(Illumina HiSeq 2000)を使用して1レーンのペアエンド・シークエンスを行った。 上記の方法で検出された変異の中から、機能的と予測されるデーターベース未登録の新規ミスセンス変異を選択した。さらに、家系内の15人のDNAサンプルを16本キャピラリー・シークエンシング・システム(ABI 3130xl)を用いてシークエンスし、選択された変異が疾患と共分離するか否かを確認した。その結果、UNC13B遺伝子V1525M変異が最も良く疾患と共分離することを見出した。 平成25度は、このUNC13B遺伝子を統合失調症の有力な候補遺伝子として、大規模症例・対照サンプルを用いた関連解析を実施する予定である。これらの結果から統合失調症多発罹患大家系において同定されたリスク変異が特定の家系のみでなく、一般に統合失調症の発症リスクに大きな効果を有していることを確認する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初から、平成24年度は全エクソン解析に基づいて統合失調症の発症に強い影響を与えるリスク変異を同定し、次年度では同定されたリスク変異について大規模症例・対照サンプルを用いた関連解析を行う計画であった。本年度の研究結果により候補リスク変異を決定することができたことから、概ね順調に進展していると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
計画通り、同定されたリスク変異について、大規模症例・対照サンプルを用いた関連解析を実施する。これらの結果から統合失調症多発罹患大家系において同定されたリスク変異が特定の家系のみでなく、一般に統合失調症の発症リスクに大きな効果を有していることを確認する。 本研究で得られる成果を基盤として、統合失調症の発症機序を解明し、新規の診断・治療法を開発し臨床応用に結びつけることが最終的な目標である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
該当なし
|