• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

双極性障害モデルマウスでの視床室傍核の機能異常の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791247
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

加藤 智朗  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (40598439)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード精神疾患
研究概要

当研究室で作成した前脳神経で変異型polymeraseγを発現するトランスジェニックマウスは双極性障害と類似した表現型を示す。このマウスは視床室傍核等の領域において欠失したミトコンドリアDNAを多く蓄積する。視床室傍核がどういった特徴を持つかを明らかにするために、視床室傍核やその他に双極性障害との関連が示されている脳領域を含めてRNAを抽出しマイクロアレイを用いて遺伝子発現解析を行った。その結果、視床室傍核は他の領域よりもミトコンドリア関連、特に酸化的リン酸化に関わる遺伝子の発現が高いこと、コレステロールの合成に必要な酵素をコードする遺伝子の発現レベルが高いことが明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Mitochondrial dysfunction in mouse brain causes depression-like behavior and HPA axis dysregulation2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, TM., Kubota-Sakashita, M., Kasahara, T., Kato, T
    • 学会等名
      FENS Featured Regional Meeting Neuroscience in Prague
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      20130911-14
  • [学会発表] Gene expression analysis of mood disorder model mice expressing mutant form of mitochondrial DNA polymerase in the forebrain2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, TM., Komori, A., Kubota-Sakashita, M., Kasahara, T., Kato, T
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      20130620-23
  • [学会発表] Overexpression of mutant form of mitochondrial DNA polymerase in forebrain modulates gene expression in the paraventricular nucleus of the thalamus and leads to recurrent depression-like episodes accompanied by HPA axis dysregulation2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, TM., Komori, A., Kubota-Sakashita, M., Kasahara, T., Kato, T
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012 in New Orleans
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      20121013-17

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2015-08-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi