• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

炭素イオン線による悪性脳腫瘍の走行性とその分子機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791275
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関群馬大学

研究代表者

吉田 由香里  群馬大学, 重粒子線医学推進機構, 助教 (90431717)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード遊走 / 脳腫瘍 / 炭素イオン線
研究成果の概要

ヒト神経膠芽腫細胞株を用いてX線および炭素イオン線を単回照射し、照射後24時間における細胞の遊走性について評価した。その結果、いずれの細胞においてもX線および炭素イオン線は細胞の遊走性を亢進し、X線に比べて炭素イオン線を照射したほうがより細胞の遊走性を高めることが明らかとなった。この照射による遊走性の亢進はLinear energy transfer (LET) 非依存的であった。
また、MGMTの発現を抑制するとその細胞の遊走性は亢進されることから、ヒト神経膠芽腫細胞における遊走能にはO6-メチルグアニンDNAメチルトランスフェラーゼ(MGMT)の発現が関与していることが明らかとなった。

自由記述の分野

放射線生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi