• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

細胞内トラップ機構に基づく新規68Ga標識腫瘍イメージング剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791316
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関長崎大学

研究代表者

淵上 剛志  長崎大学, 医歯学総合研究科(薬学系), 准教授 (30432206)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードPET / 68Ga / ジェネレータ / 腫瘍 / 葉酸受容体
研究成果の概要

サイクロトロンを必要としないPET用68Ga標識腫瘍イメージング剤の開発を目指し、細胞内トラップ機構に基づいて集積する葉酸受容体(FR)を標的とした低分子イメージング剤の設計、合成及び評価を行った。FRアゴニストを基本骨格とした67/68Ga-NOTA-NCS-FLおよびFRアンタゴニストを基本骨格とした67/68Ga-NOTA-NCS-TPを合成し、FRを高発現しているKB細胞への結合飽和実験および取り込み実験を行ったところ、67/68Ga-NOTA-NCS-TPの方が親和性、取込率が高く、従来のアゴニスト型FRイメージング剤に対する優位性が示された。

自由記述の分野

放射線科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi