研究概要 |
ヒト大腸癌細胞の核抽出液を用いた免疫沈降によりJAB1とSTAT3との蛋白質間相互作用が認められた。次にSTAT3の活性に対するJAB1の影響を調べるため、RNAiによりJAB1の発現抑制を行った。ゲルシフトアッセイにより、STAT3の標的DNA結合能の減少が認められ、その標的遺伝子であるMDR1, NANOG, VEGFの発現量の減少も認められた。さらに、JAB1ノックダウンにより抗癌剤誘導性のアポトーシスが増強された。これらの結果は、ヒト大腸癌細胞において、蛋白質間相互作用を介してJAB1がSTAT3の標的DNAに対する結合を安定化させ、抗癌剤抵抗性の獲得に貢献していることを示している。
|