• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

Hsp90阻害剤と放射線照射による新しい肺癌治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 24791462
研究機関岡山大学

研究代表者

山本 寛斉  岡山大学, 大学病院, 助教 (40467733)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード原発性肺癌 / Hsp90阻害剤 / 放射線治療 / EGFRチロシンキナーゼ阻害剤耐性
研究実績の概要

平成24年度は、EGFR変異肺癌細胞株PC9, H1975, H3255, KRAS変異肺癌細胞株H358, A549, PIK3CA変異肺癌細胞株H460, AKT活性化を示さない肺癌細胞株H1299, H838の8株を使用して、2種類のHsp90阻害剤 (17-DMAG, NVP-AUY922) に対してHsp90阻害剤単独・放射線単独・両者の併用による抗腫瘍効果をMTSアッセイ・コロニーフォーメーションアッセイで評価し、放射線増感作用および非増感作用を示す細胞株群の同定を行った。
平成25年度は、EGFR変異肺癌細胞株HCC827, PC-9と、それぞれより作成したEGFRチロシンキナーゼ阻害剤 (gefitinib) に対する耐性株 (HCC827-GRmet, HCC827-GRstem, PC-9-GRt790m) を用いてHsp90阻害剤NVP-AUY922の抗腫瘍効果を、EGFRチロシンキナーゼ阻害剤耐性株とその親株との差に注目して評価し、さらに放射線療法との併用による抗腫瘍効果も検討した。Hsp90阻害剤は耐性株 (HCC827-GRmet, PC-9-GRt790m) においても抗腫瘍効果を示し放射線増感作用も認めたが、癌幹細胞様の性質を持った耐性株 (HCC827-GRstem) においては抗腫瘍効果・放射線増感作用ともに乏しかった。
最終年度では、Hsp90阻害剤単独治療群・放射線単独治療群・併用療法群について、腫瘍細胞におけるDNA修復能を評価した。具体的には、ヒストン蛋白gamma-H2AXのリン酸化を免疫染色により評価した。HCC827およびHCC827-GRmetでは併用療法群で腫瘍細胞におけるDNA修復能の低下を認めたが、HCC-827-GRstemではDNA修復能の低下を認めなかった。また、Hsp90阻害剤の抗腫瘍効果を、細胞周期にも注目して検討した。HCC827およびHCC827-GRmetでは併用療法群でG2/M arrestを認めたが、HCC-827-GRstemでは認めなかった。
以上の結果を踏まえ、研究成果をOncology Reports誌に投稿し、掲載された (Hashida and Yamamoto et al. Oncol Rep 2015 33:1499-1504) 。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Hsp90 inhibitor NVP-AUY922 enhances the radiation sensitivity of lung cancer cell lines with acquired resistance to EGFR-tyrosine kinase inhibitors.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashida S, Yamamoto H, Shien K, Ohtsuka T, Suzawa K, Maki Y, Furukawa M, Soh J, Asano H, Tsukuda K, Miyoshi S, Kanazawa S, Toyooka S
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 33 ページ: 1499-1504

    • DOI

      10.3892/or.2015.3735

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of Hsp90 inhibitor NVP-AUY922 with radiation on lung adenocarcinoma cell lines with acquired resistance to EGFR-tyrosine kinase inhibitors2015

    • 著者名/発表者名
      Yuho Maki, Shinsuke Hashida, Hiromasa Yamamoto, Kazuhiko Shien, Tomoaki Ohtsuka, Ken Suzawa, Masashi Furukawa, Junichi Soh, Hiroaki Asano, Kazunori Tsukuda, Shinichiro Miyoshi, Susumu Kanazawa, Shinichi Toyooka.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2015-04-18 – 2015-04-22

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi