• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

脳性麻痺に対する神経回路再構築による抜本的再生治療

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791504
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関山口大学

研究代表者

篠山 瑞也  山口大学, 医学部, 特別医学研究員 (70467794)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード移植・再生医療 / 低酸素脳虚血 / 再生医学 / 神経科学 / 脳性麻痺 / 発生・分化
研究概要

本研究では、脳性麻痺に対する細胞移植療法の前臨床的治療モデルを確立するべく、ES由来大脳皮質深層特異的神経前駆細胞を脳性麻痺モデルの障害された大脳皮質深層に移植し、損傷された神経回路の再構築や、運動機能の改善効果を調べた。その結果、移植細胞は脳内に生着し軸索を伸長した。運動機能も移植により回復した。ES由来神経前駆細胞の移植により、失われた神経ネットワークが再構築された可能性がある。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Cortical region- specific engraftment of embryonic stem cell-derived neural progenitor cells restores axonal sprouting to a subcortical target and achieves motor functional recovery in a mouse model of neonatal hypoxic-ischemic brain injury2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuya Shinoyama, Makoto Ideguchi, Hiroyuki Kida, Koji Kajiwara, Yoshiteru Kagawa, Yoshihiko Maeda, Sadahiro Nomura, Michiyasu Suzuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 7 ページ: 128

    • DOI

      10.3389/fncel.2013.00128

  • [雑誌論文] The Effect of Hypothermia Therapy on Cortical Laminar Disruption following Ischemic Injury in Neonatal Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kida, Sadahiro Nomura, Mizuya Shinoyama, Makoto Ideguchi, Yuji Owada, Michiyasu Suzuki
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: e68877

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068877

  • [学会発表] 低酸素性虚血マウスに対する胚性幹細胞由来神経前駆細胞移植2012

    • 著者名/発表者名
      篠山瑞也, 出口誠, 野村貞宏, 鈴木倫保
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪(大阪国際会議場)
    • 年月日
      2012-10-17

URL: 

公開日: 2015-06-25   更新日: 2015-08-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi