• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

悪性骨・軟部腫瘍に対する新規分子標的療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791564
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

須佐 美知郎  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90327560)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード肉腫 / 治療 / 分子標的薬
研究成果の概要

原発性悪性骨・軟部腫瘍の治療は、近年の術前化学療法の導入やMRIなどの画像診断技術の進歩により、著しい治療成績の改善を認めた。しかしながら、化学療法においては大量の抗癌剤を要し、重篤な副作用や薬剤耐性等のあらたな問題が生じ、ここ数十年は大きな予後の改善を認めていない。今回我々は、原発性悪性骨・軟部腫瘍の病態とそれにもとづく分子標的診断・治療開発の為にshRNAスクリーニングを用いて網羅的解析を行った。多様な肉腫を解析するために必要な新たな細胞株の樹立、細胞増殖抑制作用を示すキナーゼの同定、機能分析等を行い、これらの結果から、予後不良な肉腫の治療成績改善に寄与することが期待される。

自由記述の分野

整形外科学・骨軟部腫瘍

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi