• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

小胞体ストレス応答経路を介した破骨細胞分化制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791566
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

東門田 誠一  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (40415237)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード小胞体ストレス / 破骨細胞 / 骨芽細胞
研究成果の概要

本研究の目的は、IRE1α-XBP1経路を中心とした小胞体ストレス応答機構の破骨細胞分化における機能解明である。 骨髄細胞にてIRE1αを不活化したIre1αMx1creマウスでは、野生型と比べて、海綿骨表面の破骨細胞数の減少とともに、骨量の増加が観察された。この知見をもとに生化学的な解析を行ったところ、XBP1がNfatc1のプロモーターに結合し、Nfatc1の転写因子として機能することを見出した。以上の結果からIRE1α-XBP1経路は、破骨細胞分化の過程で活性化され、その結果産生された活性型XBP1は核へ移行しNfatc1遺伝子の転写を正に制御し、破骨細胞の分化を促進することが示された。

自由記述の分野

骨代謝

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi