• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

妊娠と神経障害性疼痛

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791577
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

小野寺 美子  旭川医科大学, 医学部, 助教 (50516953)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード妊娠 / 神経障害性疼痛
研究成果の概要

妊娠による疼痛閾値上昇のメカニズムを解明するために脊髄での下行性抑制系に焦点を当て研究を進めた。妊娠の成立を安定させ、引き続きBennettの神経障害性疼痛モデル作成を確立させ、von frey testにて妊娠ラットで分娩直前に疼痛閾値が上昇することを明確にした。
機序の解明のために脊髄後角での神経細胞の興奮を示すc-fosに焦点を当てた。ウエスタンブロットを用いてc-fosの定量を行い、非妊娠ラットでは神経障害性痛モデルにて、病側のc-fos増加を認めたが、妊娠ラットではその傾向が弱まったことを明らかにした。

自由記述の分野

神経障害性疼痛

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi