• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

生体腎移植における尿細管老化の検出を目的としたバイオマーカー探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 24791653
研究機関香川大学

研究代表者

祖父江 理  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (80452671)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード生体腎移植 / マージナルドナー / 高血圧 / 老化
研究実績の概要

前向きコホート研究は当院における生体腎移植症例ドナー・レシピエント各39例を対象とした。高血圧や正常高値アルブミン尿を呈する提供腎腎生検では近位尿細管へのp16やSA-β-GALの染色を認めた。潜在的高血圧性腎硬化症を呈する患者の腎組織では、腎機能低下前から尿細管の老化が始まっていることが実証された。『腎臓の老化』を検出するバイオマーカーとしては、血清可溶性αKlotho、血清FGF23、尿中tissue inhibitor of metalloproteinases-2 (TIMP-2)、尿中アンギオテンシノーゲン各々あるいはlogistic modelによって非侵襲的に検出できる可能性が示唆された。この結果、高血圧や加齢などのマージナル因子をこれらのバイオマーカーを用いて一元的にリスクを表出することが可能となり、マージナルドナーからの安全な腎提供が可能かどうかを推定しうると考えられた。今後大規模研究による検証が必要である。
また、基礎研究では腎移植の際に起こる虚血再灌流障害におけるCyclin Dependent Kinase (CDK)であるp21の役割を解明するために動物実験を行い、p21はアポトーシスを抑制させることで臓器保護効果を持つことを明らかにした(Nishioka S, Sofue T, et al. Kidney Int 2014)。
過去起点コホート研究では移植腎機能が低値であると移植腎へのIgA沈着症が起こりやすいことを示した。このことより、IgA腎症の腎移植後再発に提供腎の老化を介して、移植腎側の因子(おもにIgAのメサンギウム領域からのクリアランス)が関連している可能性が示唆された(Sofue T, et al. Transplant Proc. 2015)。IgA腎症は再発腎炎を通じた原腎疾患の病態解明へのフィードバックが期待されている分野である。今後バイオマーカー探索研究によるIgA腎症発症の機序の解明が試まれている(UMIN000015773)。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Association between post-transplant immunoglobulin A deposition and reduced allograft function2015

    • 著者名/発表者名
      Sofue T, Inui M, Hara T, Moritoki M, Nishijima Y, Kushida Y, Nishiyama A, Kakehi Y and Kohno M
    • 雑誌名

      Transplantation proceedings

      巻: 47 ページ: 332-336

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2015.01.011.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] WT1 immunoenzyme staining using SurePathTM processed urine cytology helps detect kidney disease2015

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki H, Sofue T, Kawakami K, Nishijima Y, Hara T, Matsunaga T, Kushida Y, Haba R, Shigematsu Y, Irino S and Norimatsu Y.
    • 雑誌名

      Cytopathology

      巻: 26 ページ: 未定

    • DOI

      10.1111/cyt.12227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腎移植を契機に診断されたファブリー病ヘテロ接合体からヘミ接合体への生体腎移植症例2015

    • 著者名/発表者名
      西岡 里香, 祖父江 理, 守時政宏, 西島陽子, 西岡聡, 原大雅, 串田吉生, 上田修史, 筧善行, 河野雅和
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 105 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasmapheresis in a patient with antiphospholipid syndrome before living-donor kidney transplantation: a case report.2014

    • 著者名/発表者名
      Sofue T, Hayashida Y, Hara T, Kawakami K, Ueda N, Kushida Y, Inui M, Dobashi H, Kakehi Y, and Kohno M.
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 167 ページ: 7

    • DOI

      10.1186/1471-2369-15-167.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Detailed localization of augmented angiotensinogen mRNA and protein in proximal tubule segments of diabetic kidneys in rats and humans.2014

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama M, Garner MK, Farragut KM, Sofue T, Hara T, Morikawa T, Konishi Y, Imanishi M, Nishiyama A, Kobori H.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Sciences

      巻: 10 ページ: 530-542

    • DOI

      10.7150/ijbs.8450.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腎移植維持期タクロリムス併用下における,ミコフェノール酸の血中濃度時間曲線下面積簡易推定法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林田有史、山口佳津騎、西島陽子、祖父江理、北村悠樹、佐倉雄馬、加藤琢磨、平間裕美、常森寛行、上田修史、小坂信二、乾政志、杉元幹史、筧善行
    • 雑誌名

      日本臨床腎移植学会雑誌

      巻: 2 ページ: 169-173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Information Up-to-Date: ヘマトクリット値と高血圧2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江理、河野雅和
    • 雑誌名

      『血圧』

      巻: 21 ページ: 654-655

  • [学会発表] 香川大学医学部附属病院でのPD療法の取り組みと今後の展望2015

    • 著者名/発表者名
      祖父江理
    • 学会等名
      PDカンファレンスin高松
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-13
  • [学会発表] 慢性腎臓病(CKD)診療における新しい病診連携システム2015

    • 著者名/発表者名
      祖父江理
    • 学会等名
      木田地区CKD病診連携講演会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 再発腎炎の予防と対応2015

    • 著者名/発表者名
      祖父江理
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会 腎移植認定医第8回集中教育セミナー
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 移植尿管狭窄3例の経験2015

    • 著者名/発表者名
      上田修史、土肥洋一郎、山崎真理、北村悠樹、佐倉雄馬、林田有史、平間裕美、常森寛行、杉元幹史、筧善行、祖父江理、原大雅、河野雅和
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
  • [学会発表] 腎移植3年後に発症し免疫抑制薬の変更で消失した脳限局PTLD2015

    • 著者名/発表者名
      西島陽子、尾崎太郎、祖父江理、中村英祐、守時政宏、原大雅、岡田真樹、林田有史、河野雅和
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
  • [学会発表] 腎移植維持期における免疫抑制剤血中濃度管理と有害事象2015

    • 著者名/発表者名
      林田有史、上田修史、杉元幹史、筧善行、祖父江理、山口佳津騎、乾政志
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
  • [学会発表] ファブリー病ヘテロ接合体からヘミ接合体への生体腎移植症例2015

    • 著者名/発表者名
      祖父江理、原大雅、守時政宏、西島陽子、林田有史、上田修史、筧善行、河野雅和
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
  • [学会発表] 生体腎移植から15年を経て再発した先天性ネフローゼ症候群の1例2015

    • 著者名/発表者名
      中村英祐、祖父江理、尾崎太郎、守時政宏、西島陽子、原大雅、串田吉生、河野雅和
    • 学会等名
      第48回日本臨床腎移植学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-06
  • [学会発表] 腎臓内科医の視点による腎移植医療2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江理
    • 学会等名
      愛媛県臓器移植勉強会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎移植を契機に診断されたファブリー病ヘテロ接合体からヘミ接合体への生体腎移植症例2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江理
    • 学会等名
      第9回香川先天代謝異常症研究会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-07
  • [学会発表] 自家腎移植術にて血圧コントロールの改善を認めたMid aortic syndromeに伴う腎血管性高血圧症の一例2014

    • 著者名/発表者名
      中村英祐、西岡聡、尾崎太郎、河上和代、守時政宏、西島陽子、祖父江理、原大雅、尾本和也、田邉一成、河野雅和
    • 学会等名
      第44回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-03
  • [学会発表] 糸球体嚢胞・腎腫大を伴う成人発症型髄質嚢胞性腎疾患の一例2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎太郎、祖父江理、中村英祐、守時政宏、西岡聡、西島陽子、原大雅、串田吉生、河野雅和
    • 学会等名
      第44回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-03
  • [学会発表] 摘出腎腎生検を契機に診断されたファブリー病ヘテロ接合体からヘミ接合体への生体腎移植症例2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江理、守時政宏、西岡聡、西島陽子、原大雅、上田修史、河野雅和
    • 学会等名
      第44回日本腎臓学会西部学術大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-03
  • [学会発表] URINARY WT1-POSITIVE CELLS CAN DETECT SOME KINDS OF KIDNEY DISEASE2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ohsaki, Tadashi Sofue, Kazuyo Kawakami, Toru Matsunaga, Yoshio Kushida, Reiji Haba, Yumie Shigematsu, Yoshiaki Norimatsu.
    • 学会等名
      38th European Congress of Cytology
    • 発表場所
      Genova
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-27
  • [学会発表] 腎移植後に発生した悪性腫瘍症例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      上田修史、佐倉雄馬、林田有史、杉元幹史、筧善行、祖父江理、原大雅、河野雅和
    • 学会等名
      第50回日本移植学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-12
  • [学会発表] 腎移植後高尿酸血症に対するフェブキソスタットの有効性と安全性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江 理、乾 政志、原 大雅、西山 成、筧 善行、河野 雅和
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [学会発表] 尿中ポドサイトと各種腎疾患の関連について-酵素抗体法による簡便な日常検査の確立を目指して-2014

    • 著者名/発表者名
      大崎 博之、祖父江 理、河上 和代、原 大雅
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [学会発表] 生体腎移植を契機に診断されたファブリー病の一家系2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江 理
    • 学会等名
      KAGAWAファブリー病セミナー
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-27
  • [学会発表] 血液透析患者の脳卒中(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      祖父江理、河野雅和
    • 学会等名
      第59回日本透析医学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-14
    • 招待講演
  • [学会発表] ファブリー病ヘテロ接合体からヘミ接合体への生体腎移植症例2014

    • 著者名/発表者名
      廣島里香、祖父江理、中村英祐、尾崎太郎、守時政宏、西岡聡、西島陽子、原大雅、河野雅和、上田修史
    • 学会等名
      第110回日本内科学会四国地方会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-08
  • [学会発表] The efficacy and safety of Febuxostat in the treatment of post-transplant hyperuricemia in stable kidney transplant recipients.2014

    • 著者名/発表者名
      Sofue Tadashi, Inui Masashi, Hara Taiga, Nishijima Yoko, Moriwaki Kumiko, Hayashida Yushi, Ueda Nobufumi, Nishiyama Akira, Kakehi Yoshiyuki, Kohno Masakazu.
    • 学会等名
      The 14th Asian Pacific Congress of Nephrology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [備考] 腎臓内科HP

    • URL

      http://www.kms.ac.jp/~ninai/kidneygroup/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi