• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

膀胱がんにおける治療標的となり得るがん関連遺伝子の解析および転移予測指標の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791656
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

西山 直隆  札幌医科大学, 医学部, 助教 (70619030)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード膀胱がん / ゲノム網羅的解析 / ADAMTS1
研究概要

膀胱がん細胞株、膀胱がん手術検体を用いて、尿路上皮がんにおけるArray CGH解析、3D Gene発現解析でのゲノム網羅的解析を行った。転移を有する尿路上皮がんに対して行われるシスプラチン+ゲムシタビン療法(GC療法)に対して、抵抗性と相関するがん関連遺伝子ADAMTS1(ADAM metallopeptidase withthrombospondin (TSP) type I motif, 1)を見出した。免疫染色の結果、ADAMTS1において、ADAMTS1の免疫染色陽性例とGC療法に対する無増悪生存期間(p=0.032)および疾患特異的生存率 (p=0.006)とに有意に相関していた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of patients with non-muscle- invasive bladder cancer : Prognostic value and clinical reliability of the 2004 WHO classification system2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama N, Kitamura H, Maeda T, Takahashi S, Masumori N, Hasegawa T and Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 43 ページ: 1124-1131

    • DOI

      10.1093/jjco/hyt120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of patients with nonmuscle- invasive bladder cancer who underwent radical cystectomy2012

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama N, Kitamura H, Mutoh M, Yanase M, Iwaki H, hasegawa T, Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Surgical Science

      巻: 3 ページ: 347-352

    • DOI

      10.4236/ss.2012.37068

    • 査読あり
  • [学会発表] BCG failure をきたした筋層非浸潤性膀胱癌の予後に関する後ろ向き・多施設共同研究2013

    • 著者名/発表者名
      西山直隆, 進藤哲哉, 堀田裕, 高橋 敦, 柳瀬雅裕, 伊藤直樹, 立木 仁, 宮尾則臣, 松川雅則, 国島康晴, 田口圭介, 北村 寛, 舛森直哉
    • 学会等名
      第51回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20131024-26
  • [学会発表] Clinico- pathological analysis of patients with nonmuscle-invasive bladder cancer : Prognostic value and clinical reliability of the WHO grading system of 20042013

    • 著者名/発表者名
      Nnishiyama N, Kitamura H, Masumori N, Hasegawa T, Tsukamoto T
    • 学会等名
      AUA 2013 Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20130504-08

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi