• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

血清疫学的手法によるヒトパピローマウイルス感染の診断と子宮頸部前癌病変の管理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791682
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関筑波大学

研究代表者

越智 寛幸  筑波大学, 医学医療系, 講師 (90574145)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードヒトパローマウイルス / 血清疫学 / 子宮頸癌 / 子宮頸部前癌病変
研究成果の概要

本研究の目的はヒトパヒピローマウイルス(HPV)感染の実態を血清疫学的方法によって明らかにし、HPV感染予防ワクチンによる子宮頸癌発症予防をより効果的なものとするための基礎データを蓄積すること。また、子宮頸癌前癌病変患者の血清中和抗体の有無を調べることで、子宮頸癌発症の高リスク群を抽出し、効率的な管理方法を検討することである。「CINの自然史に関する多施設共同コホート研究 」のデータ解析から、子宮頸部前がん病変患者におけるHPV中和抗体の測定が、その後の臨床経過 を予知するための指標として有用であることを報告した。

自由記述の分野

産婦人科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi