研究課題
がんの浸潤・転移が起きるためにはそれに適した微小環境の構築が必要であり,局所のEMT(epithelial-mesenchymal transition) が強く関与している。このEMTを引き起こす因子の一つであるシグナル伝達機構としてのHippo シグナルカスケード(Hippo signal pathway)を制御するためには、その上流の細胞極性調整制御因子を制御することが重要である。細胞極性には細胞接着装置のうちタイト結合が関与しており、更にタイト結合の機能異常が癌の浸潤転移に関与してと報告されているが、今回タイト結合分子のうちJAM-Aに着目して咽頭癌における発現の検討を行った。JAM-Aは近年食道癌や乳癌で高発現していることが知られているが、咽頭癌を含む頭頸部癌における発現はわかっていない。今回頭頸部扁平上皮癌患者の手術材料を用いてJAM-Aの発現パターンについて凍結材料を用いたPCR法・蛍光免疫染色及びパラフィン切片を用いた免疫染色法により検討した。JAM-Aは頭頸部扁平上皮癌の原発巣、浸潤部、転移巣に高発現していた。さらにEMT関連転写因子であるZEB-1の発現についても検討したが、同様に発現が認められた。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)
Radiat Res
巻: 54 ページ: 679-83
10.1093/jrr/rrs133
耳鼻臨床
巻: 106 ページ: 41-45
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
巻: 85 ページ: 633-7