• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

喉頭、気管ケミカルメディエーター受容体発現の日内変動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24791798
研究種目

若手研究(B)

研究機関京都府立医科大学

研究代表者

板東 秀樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50433272)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード喉頭 / アクアポリン / ケミカルメディエーター / ブラジキニン / 日内変動
研究概要

声帯粘膜におけるケミカルメディエーター受容体発現を免疫組織化学法にて調べるためにマウス喉頭気管を灌流固定後に摘出し、切片を作成し免疫組織化学法に供した。一次抗体に抗bradykinin B1, B2受容体抗体を二次抗体にFITC標識抗体を用いた。マウス声帯上皮にいずれの受容体も発現することが確認された。発現の日内変動を調べるために2点(CT4とCT16、各n=3)におけるサンプル採取を行い発現の比較を行った結果、軽度の昼夜差が認められたが、現時点では有意差は認められていない。
また水分子チャンネルアクアポリン(AQP)の発現についても同様の検討を行った。AQP1、AQP5が声帯粘膜に発現することから両者についてCT4、CT16での比較を行った結果CT16におけるAQP5の発現が喉頭腺において増加するとの結果を得た。現在この結果を確認するためにrealtime-PCRを用いてmRNA量の定量を行っている。
ヒト声帯粘膜におけるAQP発現についても手術における切除標本を用いて発現解析を行ったところ、正常粘膜では声帯重層扁平上皮にAQP5が粘膜固有層の毛細血管の内皮細胞にAQP1の発現を認めた。AQP5の発現は声帯ポリープ(3例)、ポリープ様声帯(5例)などの病変部では消失することも確認している。AQP1の発現はポリープ様声帯において2例において血管増生に伴う高発現を認めたが、他の3例では変化を認めなかった。この結果はエジプトのルクソールで行われた5th International Conference of World Voice Consortiumでのシンポジウムで口演報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

喉頭粘膜におけるbradikynin受容体、アクアポリンの発現を同定し、一定の日内変動の傾向をつかんでいるものの、有意差を確認できるまでには至っていない。しかし今後のmRNA量の定量についても見通しが立っており予定通りの進行と考える。またアクアポリンのヒト声帯粘膜における発現については学会報告に引き続き国際誌への投稿準備中であり、今年度前半に投稿できると考えている。

今後の研究の推進方策

ヒト声帯粘膜におけるアクアポリン発現に関する論文を現在投稿準備中で本年度中に投稿する。
マウス喉頭粘膜におけるBradykinin受容体発現をmRNAレベルで解析を行いまずCT4と16さらにCT0,4,8,12,16,20の6点における発現変動についても検討する。さらにヒスタミン受容体、ロイコトリエン受容体についても順次解析を行っていく予定である。

次年度の研究費の使用計画

喉頭からのRNA採取、realtime-PCRに使用する試薬類(プライマー、酵素類など)に約40万円
免疫組織化学法(ヒスタミン受容体などの抗体)に用いる試薬類に20万円
動物(マウス、ラット)に15万円
旅費、英文校正、投稿料などに25万円

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 声帯におけるアクアポリンの発現と浮腫形成への関与2013

    • 著者名/発表者名
      板東秀樹、杉山庸一郎、西尾健志、廣田隆一、小池忍、久 育男
    • 学会等名
      第25回日本喉頭科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130307-20130308
  • [学会発表] Laryngeal aquaporins and their roles in the pathophysiology of vocal fold diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Ahmed ME, El-Deen EM, Eman AM, El-Adawy AA, Kotby MN, and Hisa Y.
    • 学会等名
      5th International Conference of World Voice Consortium
    • 発表場所
      Luxor, Egypt
    • 年月日
      20121027-20121031

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi