OTOF遺伝子欠損マウスは、外有毛細胞は正常であるが、聴性脳幹反応がみられないAuditory Neuropathy Spectrum Disorder(ANSD)の病徴を示す。本件研究室において、OTOF遺伝子欠損マウス(ENSMUSG62372)は、蝸牛神経節(Spiral Ganglion: SG)において神経細胞の細胞体が明らかに減少しているという病徴を世界に先駆けて発見した。このSGでは、有毛細胞からの脳に伝えるための求心性神経と脳から有毛細胞にシグナルを伝えるための遠心性神経の細胞体がそれぞれ含まれるが、OTOF遺伝子欠損マウスと正常マウスではそれぞれがどのくらい減少しているか解っていなかった。 そこで本研究室では、発達段階から12週までのSG内の求心性神経(1型神経)と遠心性神経(2型神経)の生存数を確かめるため、両方の神経細胞マーカーであるNeuN、2型神経を染色するPeripherinによる二重の免疫染色を行い、それぞれの細胞数の計測を行った。 OTOF遺伝子欠損マウスの1型神経細胞の数を正常マウスと比較したところ、胎生16日~生後7日では変化はほぼ観られなかったが、それ以降はOTOF遺伝子欠損マウスの方が明らかな細胞の減少が観られ、12週齢では正常と比べて50%以上の1型神経細胞の減少が観られた。これに対し、OTOF遺伝子欠損マウスの2型神経細胞は、正常マウスと比べると胎生16日の時点でやや少ないものの、それ以降の細胞数の減少は観られなかった。 これらの解析結果から、OTOF遺伝子変異マウスのSGの細胞の減少は、1型神経細胞が著しく減少するが、2型神経細胞は減少が観られないという特徴があることが解った。外有毛細胞は主に遠心性神経の投射を受けていることから、この研究データはANの説明に則している。将来のANの病態メカニズム解析に繋がると考えられる。
|