研究課題/領域番号 |
24791947
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
徳平 夏子 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60597227)
|
キーワード | 急性肺障害 / 急性呼吸窮迫症候群 / レゾルビン / 肺上皮被服駅 / 気管支マイクロサンプリング法(BMS) / 質量分析法 |
研究概要 |
急性肺障害は、時に予後不良な致死性病態に陥る。その機序には炎症反応の消退が何らかの原因により失敗し、炎症反応が慢性化して急性呼吸窮迫症候群(ARDS)のようになってしまうことが関与する。近年、アラキドン酸やドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)などの多価不飽和脂肪酸由来のリポキシン、レゾルビンなどの脂質活性分子が炎症消退に大きな役割をもつことが発見された。 今回急性肺障害患者の肺上皮被服液を気管支マイクロサンプリング法(BMS法)で採取し、含まれる炎症招待脂質分子を液体クロマトグラフィー/エレクトロスプレーイオン化質量分析法LC-ESI-MS(n)で解析し、これらの脂質分子が急性肺障害の病態形成にどのように関わるか、研究を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
対象患者の同意を得て、サンプルを採取することに関して、目的とする患者数に到達出来ていない。
|
今後の研究の推進方策 |
侵襲度が低い気管支鏡下マイクロサンプリングBMS法を用いて、人工呼吸下にある患者を対象に肺上皮皮膚植木ELFを引き続き採取し、紫斑のレゾルビン(Cyman Chemicasis)等を利用して、LC-ESI-MS8n)分析できるように繰り返し行ない調整する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
液体クロマトグラフィー・マススペクトロメトリー法LC-ESI-MS8n)使用にまで研究が進まなかったため。 液体クロマトグラフィー・マススペクトロメトリー法LC-ESI-MS8n)使用料、薬剤購入
|