エストロゲン(E2)投与した雄ウズラの骨髄細胞から分化した破骨細胞はE2によりアポトーシスは誘導されないが、形態変化とV-ATPaseの発現抑制による骨吸収の抑制が認められた。DNAマイクロアレイの結果から、E2によって発現量が著しく変動した遺伝子は多数見出され、一部の遺伝子は発現抑制により、E2の有無に関わらず破骨細胞数を減少させた。以上の結果から、哺乳動物と異なり、骨髄骨の破骨細胞はE2によりアポトーシスは誘導されないが、機能は抑制されると考えられる。また、顕著に変動した多数の遺伝子の中には、エストロゲン応答遺伝子としてアポトーシス抑制に関わるものもあると示唆された。
|