• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ファイブロサイト(fibrocyte)に注目した顎関節病変発症機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24791981
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

衣斐 美歩  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (30609665)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードfibrocyte / TMJ / inflammatory cytokines
研究成果の概要

本研究は顎関節の線維性癒着の発症原因における線維細胞(fibrocyte)の関与について明らかにすることを目的とした。
マウス生体内において線維細胞の顎関節病変部位への遊走過程をリアルタイムに観察するため、赤色蛍光強発現マウスから線維細胞の単離・培養とヨード酢酸ナトリウムのマウス顎関節部への投与による変形性顎関節炎発症モデルマウスの作製を試みた。さらに培養細胞実験を行い顎関節部位での炎症時周囲組織から産生される遊走因子によって線維細胞が患部に遊走される可能性を明らかにした。

自由記述の分野

口腔生化学 細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi